<研修概要>
・7時間で昨今の物流事情を踏まえた重要事項を学習する。
・講師による講義と簡単なワークを盛り込む。
<目的>
・物流初心者が必要最低限の物流基本知識と改善スキルを習得する。
・物流業や荷主企業のお客様に提案営業を行う際に会話できるスキルを習得する。
・特に最近最も課題になっている輸送改善についてその手法を理解する。
・お客様の業界での困りごとを理解し、ソリューションにつなげる。
<対象>
➢物流に関する知識がほとんどない方
➢物流に興味のある方、営業上必要と感じる方
日程 | 講義内容 | タイムスケジュール |
1日目 | オープニング | 09:30~09:40 |
1章.物流環境の実態と国の政策 | 09:40~10:40 | |
2章.サプライチェーン・マネジメント | 10:40~11:40 | |
3章.物流会社が必要とする管理領域 | 11:40~12:20 | |
昼休 | 12:20~13:20 | |
3章.物流会社が必要とする管理領域 | 13:20~14:00 | |
4章.物流品質について理解する | 14:00~14:30 | |
5章.物流工程別現場改善のポイント | 14:30~15:30 | |
6章.輸送改善の取り組み | 15:30~17:10 | |
まとめ | 17:15~17:30 |
講師 ワクコンサルティング(株) ディレクターコンサルタント 日産自動車株式会社で生産管理、物流管理、購買管理に携わることに従事。 |
Zoom配信
6月12日(日) (定員18名)
日程 | 2022年6月23日(木) |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom会議システム活用) |
参加費 | 60,500円(税別価格55,000円)※研修終了後、請求書送付いたします。 |
お問い合わせ先 | 0466-45-7451(研修担当岡まで) |
日程 | 会場 | お問い合わせ先 | |
---|---|---|---|
6月23日(木) | オンライン(Zoom会議システム) | 0466-45-7451(窓口:研修担当 岡) |