<概要>
本研修は「前に踏み出す力」(主体性、メンバーを巻き込む力、実行力)を強化することで、物事に進んで取り組み、目的を設定し、確実に行動する力を養うことを目的としています。
<目標>
参加者の「前に踏み出す力(主体性、メンバーを巻き込む力、実行力)を強化する」為の自己改善ポイントの明確化と改善へのコミットメントをいたします。
「前に踏み出す力」を身に着けるために必要なスキル(考え抜く力、チームで働く力)も学べます。
<当研修の効果>
1.前に踏み出す力が養成される
2.自己の改善点が明確になる
3.自己の改善計画が明確になり、改善へのコミットがされる
<対象>
➢中堅社員、リーダー、若手管理者主体的に一歩前に踏み出してメンバーを巻き込み、目標実現に向けて問題を解決実行しながら目標達成にリードする事を期待されている方
日程 | 講義内容 | タイムスケジュール |
1日目 | オリエンテーション(自己紹介) | 09:30~12:00 |
講義1.講義・グループワーク:HM法式スピード問題解決法 | ||
講義2.エゴグラムによる自己の行動特徴分析 | ||
講義3.講義:グループ討議の進め方ファシリテータミーティング マネジメントのやり方 |
||
昼休 | 12:30~13:30 | |
講義3.午前中の続き | 13:00~17:30 | |
講義4.「一歩前に踏み出す為の働きかけ型の条件」 | ||
講義5. 「一歩前に踏み出す為の実行力強化の条件」 | ||
2日目 | 講義1.講義と演習:「一歩前に踏み出す力」と「チームワーク力 強化」の為の発信力と傾聴力強化法 |
09:30~12:00 |
講義2.アイコンタクト、ボディーランゲージ論点論拠結論を明確に しながらわかりやすく伝える話法(講師開発) |
||
講義3.講義と演習:「前に踏み出す力」と「考え抜く力」 (Logical thinking & Speaking) |
||
昼休 | 12:00~13:00 | |
講義4.講義と演習:「一歩前に踏み出す力」と「目標発見力・ 実現力・計画力強化法」 ・自己改善計画作成 ・自己改善計画発表改善コミットメント |
13:00~17:30 | |
まとめ |
Zoom配信
5月26日(水) (定員18名)
日程 | 2021年6月9日(水)~10(木) |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom会議システム活用) |
参加費 | 特別価格 77,000円(税別価格70,000円)※研修終了後、請求書送付いたします。 |
お問い合わせ先 | 0466-45-7451(研修担当岡まで) |
日程 | 会場 | お問い合わせ先 | |
---|---|---|---|
6月9日(水)~10(木) | オンライン(Zoom会議システム) | 0466-45-7451(窓口:研修担当 岡) |