シニアディレクターコンサルタント
・埼玉大学工学部電気工学科卒業
・立石電機(株)(現オムロン)にて、駅務自動化システム機器の開発に従事
・金融機器工場勤務を経て、1970年代末にMRPコンセプトをベースとした新生産管理システムの構築を提言し、全社統合生産管理システム構築プロジェクトのリーダーとして参画
・オムロンでの最初のMRP提唱から約10年、生産形態の異なる国内各工場に順次導入展開、理論と実践を経験
・その後、外資系コンピュータベンダー、(株)日本ビジネスクリエイトおよび複数の草創期のERPベンダーに移籍。ベンダーサイドのビジネス立上げ、ユーザー企業のERP導入推進プロジェクトに参画・支援
・現在、独立しフリーコンサルタントとして、MRP、DRP、ERP等の適正な導入論の浸透に心血を注ぐとともに、製造業の基幹系業務システムの構築に関わるサポート業務で活動中
「生産管理」、「ERP,情報システム構築」に関する分野
・現状調査・分析・課題設定
・フィット/ギャップ分析(対パッケージソフト)
・ERP導入計画、システム構築基本計画策定、システム設計
・管理監督者教育
1)生産管理/販売管理(製造業)構築支援
・食品(麺類、米菓、乳製品)
・日用雑貨
・電子機器、電子部品
・重電機器<
・工作機械、産業機械
2)基本機能概要作成支援
・ERPベンダー(ローカライゼーション)
(著書)
「MRPシステムの新視点と活用」 (アーバンプロデュース)
「現場長のためのMRP処方箋」 (共著/日刊工業)
「ERP入門」 (共著/工業調査会)
「ERP/サプライチェーン成功の法則」 (共著/工業調査会)
「生産管理のIT化対応」 (工場管理/日刊工業)