シニアディレクターコンサルタント
米国PMI認定プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)
米国SCC認定SCORアドバイザー
SAP認定SCMコンサルタント
・慶応義塾大学工学部卒業。東京大学数物系大学院応用物理学科修士課程修了
・中堅電機メーカーにて、機械設計/生産管理/原価管理/財務管理/経営計画業務に従事。その間、技術部長、電算室長、管理部長、工場長を歴任
・日本IBM(株)にて、一貫して製造業のお客様の業務改革とシステム構築を支援。生産管理、販売管理、技術管理システム構築プロジェクトで、CPS(計画セッション)、JAD(アプリケーション設計)のリーダーとしてシステム計画、要件定義、業務設計を支援。製造業パッケージ(MAPICS)導入支援
・製造営業推進部門CIM企画担当。CIMコンセプト、CIM-CPメソドロジー開発に従事
・製造業SI部門ソリューション推進部長。技術部品表管理プロジェクト等のプロジェクト・マネジャー
・ERPコンサルティング・サービスで、生産管理、販売管理、会計プロジェクトのプロジェクト・マネジャー
・IBM認定主管コンサルタント
・ワクコンサルティング(株)にて、サプライチェーン業務改革、ERP/SCMシステム導入コンサルティングおよびプロジェクトマネジメントに従事
・プロジェクトマネジメント
(PMBOKベースのプロジェクト計画、実行、監視コントロール)
(OPM3を活用した組織的プロジェクトマネジメント成熟度の継続的改善)
・業務プロセス改革
(SCORモデルベースの業務プロセス診断、ベストプラクティス活用)
・情報システム構築
(ERP/SCMパッケージの導入企画/選定/設計/開発/導入)
(生産管理/販売管理/購買管理/会計システム)
・産業機械メーカーにおける内部統制構築支援、SAPビッグバン導入支援(コンサル)
-内部統制プロジェクトの立上げ、業務統制/IT統制整備計画支援
-ロジスティクスおよび会計の業務改革構想、業務設計支援
・システムインテグレーターにおける組織的プロジェクトマネジメント改善計画策定支援(コンサル)
-OPM3(組織的プロジェクトマネジメント成熟度モデル)を用いた全社のポートフォリオ/プログラム/プロジェクトマネジメント成熟度のアセスメントと経営戦略/事業計画と連動してプロセス改善計画、改善プロジェクトの支援
-半年、一年後のフォローアップを行い、PMI東京フォーラムにてお客様による事例発表を支援
・産業機械メーカーにおける設計開発プロジェクトマネジメント業務改革計画支援(コンサル)
-プロジェクト・ライフサイクルが数年に及ぶ大型設備機械の新モデル設計・開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントに関して基本フレームとPMツール導入支援
-基準生産計画および最終組立計画のSAPプロジェクトシステムによるフィージビリティースタディー
-リスク・マネジメント、変更管理、教訓管理の課題解決とプロセス設計、業務規程作成
・消費財メーカーにおけるSAPによる調達・生産・販売・会計システム構築支援(PM/コンサル)
-サプライチェーン全体および会計の業務改革構想、SCM/ERPパッケージ選定、業務設計、SAPビッグバン・システム再構築計画、システム設計、開発導入チェンジマネジメントの支援
・精密機器メーカーにおけるSAPによる会計システム構築支援(PM)
-財務会計、管理会計のプロセス改革とパッケージ選定、業務・システム設計、開発・導入支援
・その他、自動車部品、電子部品、工作機械メーカー、薬品卸売業、大規模小売業等における技術、購買、生産、販売、会計分野の業務改革、システム構築支援多数
(学会等)
• プロジェクトマネジメント学会 評議員
• 米国PMI(プロジェクトマネジメント・インスティチュート) 東京支部
• ミッション委員会 委員
• PMBOK委員会 副委員長
• 組織成熟度研究会 運営委員
• 米国OPM3(組織的プロジェクトマネジメント成熟度モデル)開発プロジェクト・メンバー
• 米国SCC(サプライチェーン・カウンシル) 日本支部
• SCORベースERP導入研究プロジェクト・メンバー
• ビジネスモデル学会
• 経営情報学会