会社案内
会社概要
特徴
コンサルタント紹介
コンサルタント検索
中堅・中小製造業の課題に対応できるパートナーのご紹介
コンサルティング
スポットコンサルサービス
アドバイザリーサービス
コンサルティングデータベース
ものづくりナビ
DXソリューションバンク
研修サービス
特集 新入社員・新人向け研修
オンサイト研修
オープン研修
eラーニングサービス
実績
実績
主要取引先
採用情報
menu
コンサルタント紹介
ホーム
細木和茂
細木 和茂
Kazushige Hosoki
ディレクターコンサルタント
国際物流管理士(日本ロジスティクス・システム協会)
経歴
神奈川大学 工学部 経営工学科 卒業 (1978年)
(韓国) 明示大学院 工学部 産業工学科 修士 卒業 (2006年)
1978年-1983年 北越工業株式会社入社。 営業として静岡、3年目に神奈川営業所に配属。
建設機械の販売、カスタマイズの仕様変更やその進捗管理を担当
1983年 ㈱日本能率協会コンサルティングに入社
ここで退職の2010年まで生産本部に所属し、主に物流改善(調達物流、構内物流、販売物流)のコンサルティングを行う
1992年韓国に現地法人韓国JMACが設立され、初年度より理事として出向
1998年韓国現地法人韓国JMACの代表取締役社長に就任
2002年出向(10年間出向)解除により、日本の㈱日本能率協会コンサルティングに戻る
2010年㈱日本能率協会コンサルティングを退職
2011年現㈱BBF(Business Brain For U )を設立、代表に就任
現在に至る
コンサルティング分野
1)SCM、ロジスティクス・グランドデザイン構築支援
諸要件からグランドデザインを設計
全体最適解の指標設定とそれを可視化出来るシステム構築支援
2)トータル物流コスト削減支援
正確な物流コスト診断、把握
コスト削減のための要諦を伝授
コスト削減手法のコーチング
3)在庫管理、仕入・発注管理システム設計支援
在庫管理、仕入発注管理システム設計
在庫管理、仕入発注管理システム導入支援
マネジメント、管理手法のコーチング
4)物流業務リエンジニアリング
在庫管理部門、仕入発注部門業務フロー再設計
物流センター業務フロー再設計
実務業務コーチング
5)WMS(物流センター管理システム)/TMS(輸配送管理システム)設計・導入支援
WMS/TMSのRFP作成
WMS/TMS要件定義
WMS/TMSパッケージ選定
WMS/TMSシステム開発支援
6)システム構築支援
受発注システム設計、導入支援
ITネットワーク構築支援
7)ノード(物流拠点)とリンク(輸配送ネットワーク)デザイン構築
EC物流、ネット通販、フルフィルメント設計構築支援
8)新規事業企画、事業戦略策定支援
新規事業企画および市場調査、マーケティング
事業戦略立案、マーケティング戦略立案
9)物流専業者の収益改善支援
物流事業者の顧客別収益管理と悪化顧客および悪化拠点の黒字化
物流専業者のマネージャー研修(目的は提案営業)
コンサルティング実績
大手食品メーカー 量販店・スーパーなでへのロジステイクス構築(完全自動化センター設計)
ECネットショップ企業の物流体制再構築(拠点設定と拠点設計)
生活必要品メーカーの全国物流網再構築(拠点の新設、統廃合)
自動車メーカーの調達物流、構内物流再構築(国内・海外含む)
自動車関連部品のJITライン供給のための仕組みづくり
ミルクラン他の調達と海外のHUBセンターの仕組みを構築
化学品メーカー(化粧品他)国内物流拠点再構築
3PL物流会社WMS開発導入プロジェクト
中堅スーパーの生鮮、食品、雑貨の仕入れから店舗配送までの物流体制再構築
大手レストランチェーンの食材供給の改善
アパレルの物流センター設計
仕入れ先~店舗までの物流体制再構築(商社物流の役割見直し)
物流の誤出荷、作業ミス、在庫不一致などの品質改善は各企業の最初のフェーズで必ず行います
出版
1)韓国にて出版
生・販・物統合戦略
韓国企業が生き残るための3つの施策
2)日本にて出版(いずれも共著)
物流改善ケーススタデイ―65 日刊工業
物流改善ケーススタデイ―65(続) 日刊工業
3)電子書籍(いずれもKindle)
センター長のバイブル
ギリギリまでつくらない・運ばない・仕入れない
物流の専門家が見た、医療機関はまだまだ成長できる
マネジメントで勝つ
店長のバイブル
コンサルタント検索