2021年度はウィズコロナ・アフターコロナという大きな転換期。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の注目度も高まっています。
DXを推進する人材にとって、ITの専門的な知識とともに、ユーザー視点での業務理解、トレンド把握、業務と基幹システムの関係等と言った知識は、推進の原動力となるものであり、必須知識と言えます。
この領域を得意とするWAKUのオープン研修を通じて、ご自身の知識整理、不足していた知識補完を行うことができます。ぜひこの機会にご検討頂き、さらなる能力強化にお役立ていただければ幸いです。
● 少人数から参加させたい→1名から参加が可能
● 年複数回開催できると日程調整がしやすい→複数回開催
● 他社との交流をすることで、刺激を与えたい→製造業・IT企業の合同開催
● アンケート結果:平均満足度:88%
● 17年間で総受講者数10,000名以上
業 務 研 修
製 造 |
番 号 |
研修名 (Zoomオンライン開催) |
開催日 | 概要 | 日数 |
受講料 (税込み) |
詳細は こちら |
|
1 |
製造業のしくみ研修 |
5/19(水)~20(木) |
製造業の主な仕事の仕組みを理解します。 製造業に初めてご担当される方でも分かり やすく解説しています。 |
2日 | 77,000円 | |||
2 | 製造業業務プロセス研修 |
1回目:2/17(水)~18(木) 2回目:6/16(水)~17(木) 3回目:10/20(水)~21(木) |
業務の基礎を学ぶことにより全体像を俯瞰 できる人材を育成します。 |
2日 | 77,000円 | |||
3 |
マネジメント向け いまさら聞けない生産管理基礎研修 |
7/1(木) |
若手社員と一緒の研修を受けるのも気が 引けるが今の知識の見直しをしたい、生産 管理の全体像を体系的に聞いてみたいという 管理者向けの研修です。 |
1日 | 38,500円 | |||
4 | 製造業の業務と基幹システム研修 |
1回目:3/10(水)~ 11(木) 2回目:8/4(水)~ 5(木) 3回目:11/17(水)~18(木) |
各システムの機能と業務の関連を理解し、 システムの全体像を俯瞰できる人材を 育成します。 |
2日 | 88,000円 | |||
5 | 中小製造業業務研修 |
1回目:5/27(木) 2回目:11/25(木) |
中小製造業に多く見られる受注設計生産 の業務形態の習得の目的を中心としたコ ースです。 |
0.5日 | 22,000円 | |||
6 | グローバル生販在計画とS&OP研修 | 6/18(金) |
生販在計画の重要性とその仕組み、及び 昨今急激に注目を集めているS&OPや 改革ポイントについて、グローバルな 視点を交えながら学びます。 |
1日 | 60,500円 | |||
7 |
日本企業に求められる実践的S&OP 研修 |
10/27(水) |
経営側からの事業計画と業務側からの 実行計画を連動させるS&OPの概要と、 その仕組みを実現するために必要な機能 について学びます。 |
1日 | 60,500円 |
業 務 研 修
流 通 |
番 号 |
研修名 (Zoomオンライン開催) |
開催日 | 概要 | 日数 |
受講料 (税込み) |
詳細は こちら |
|
8 |
IOT・AI時代のICT営業・SE研修 ~「ささる提案力」アップ~ |
10/28(木) |
小売企業の課題・問題点を的確にヒヤリング ・分析した上で、自社製品・サービスを費用 対効果を鮮明にして、「ささる提案」に仕立 てる力の養成をめざします。 |
1日 | 60,500円 | |||
9 | 物流の基本と現場改善の進め方 |
6/23(水) |
昨今の物流事情を踏まえた重要事項を学習し、 物流業のお客様に提案営業を行う際に会話で きるスキル、最近最も課題になっている輸送 改善についてその手法を理解することで、 お客様の業界での困りごとを理解し、ソリュ ーションにつなげます。 |
1日 | 38,500円 |
そ の 他 |
番 号 |
研修名 (Zoomオンライン開催) |
開催日 | 概要 | 日数 |
受講料 (税込み) |
詳細は こちら |
|
10 |
新人若手向けソリューション 営業強化研修 |
5/26(水) |
製造業のお客様に対して、製品・サービスをお客様に 提案するため必要な活動の概要、作業ステップについ て理解することで、今後IT営業で行う基本動作につい て理解します。 |
1日 |
38,500円 |
|||
11 |
前に踏み出す力養成研修 |
6/9(水)~10(木) |
参加者の「前に踏み出す力(主体性、メンバーを巻き 込む力、実行力)を強化する」為の自己改善ポイント の明確化と改善へのコミットメントをいたします。 「前に踏み出す力」を身に着けるために必要なスキル (考え抜く力、チームで働く力)も学べます。 |
2日 |
特別価格 77,000円 |
|||
12 |
コンサルタント養成基礎研修 |
6/2(水) |
コンサルタティブアプローチをベースに座学と演習の 半々で、ケーススタデイやワークショップを通じて、 コンサル実施項目、プロジェクト企画書、 報告プレゼンテーションまで体系的に学びます。 |
1日 |
特別価格 38,500円 |