オープン研修 コンサルティング能力養成研修(コンサルタント・上級SE編)
【開催日時】
11月1日(水)~11月2日(木) 9:30~17:30
受講料:154,000円(税別価格140,000円)
研修内容
【目的と概要】
当コースは、コンサルタント職を目指す上で身に付けておかなければならない基盤的な内容を集約した二日間コースです。コンサルタントの役割、能力体系や心構えを理解し、コンサルタントスキルの中核をなす課題解決の技術、合意形成の技術を習得します。その際、課題解決の技術として、汎用的に活用しやすいフレームワークとその活用方法も併せて習得します。研修構成は、講義に加え、随所にショートケーススタディを織り込み、各技術の実践力が身に付きやすいように工夫をしています。
- その他の特徴として、
- ①多くのコンサルティングファームで保有している独自のコンサルティング技法の原型となる 「仮説検証法によるコンサルティングプロセス」 を学ぶことで、独自のコンサルティング技法の習得を助けます。
- ②コンサルティング活動の中で多用される「セッション」(各種検討会)の基本とそのタイプを網羅的に学ぶことで、セッション構成技術、実行技術を学びます。
【受講対象者】
・業務改革・改善指向のコンサルタント、もしくは上級システムエンジニアを目指されている方
・社内の業務改革・改善をリードする役割を担われている方
【受講者への前提条件】
・ロジカルシンキング、ビジネスコミュニケーションができること
・「業務」に関する整理活動、改善活動の経験を多少でも有していること
スケジュール
日程 | 講義内容 | タイムスケジュール |
1日 | オープニング ・このコースの狙いとコース概要 ・受講生自己紹介 | 09:30~10:00 |
第1章:コンサルタントとは <コンサルタントの役割・マインドを知る> | 10:00~11:30 | |
第2章:コンサルタントの専門性 <コンサルタントの専門領域を知る> | 11:30~12:00 | |
昼休 | 12:00~13:00 | |
第3章:課題解決の基礎技術① <課題提起の基礎技術を知る> | 13:00~14:30 | |
第3章:課題解決の基礎技術② <課題整理・分析の基礎技術を知る> | 14:40~17:00 | |
総括Q&A、クロージング | 17:00~17:30 | |
2日 | オープニング ・前日の振り返り | 09:30~10:00 |
第3章:課題解決の基礎技術③ <解決策に関わる基礎技術を知る> | 10:00~11:00 | |
第4章:合意形成の基礎技術 <合意形成の基礎技術を知る> | 11:10~12:00 | |
昼休 | 12:00~13:00 | |
第5章:コンサルティングプロセス <基本的なコンサルティングの進め方を知る> | 13:00~15:30 | |
第6章:セッションマネジメントの基礎技術 <セッションの基礎技術を知る> | 15:40~17:10 | |
振り返りQ&A、クロージング | 17:10~17:30 |
受講者の声
受講者の 声 |
|
---|
講師プロフィール
研修会場
Zoom配信
締め切り日
10月 18日(水)(定員10名)
日程 | 11月1日(水)~11月2日(木) |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom会議システム活用) |
参加費 | 154,000円(税別価格140,000円)※研修終了後、請求書送付いたします。 |
お問い合わせ先 | 0466-45-7451(研修担当岡まで) |
日程 | 会場 | お問い合わせ先 | |
---|---|---|---|
11月1日(水)~11月2日(木) | オンライン(Zoom会議システム) | 0466-45-7451(窓口:研修担当 岡) |