オープン研修

流通業業務プロセス研修(2日)

オープン研修 流通業業務プロセス研修

<開催日時>
6月28日(水)~29日(木)9:30~17:30
受講料:77,000円(税別価格70,000円)

研修内容

【目的と概要】
流通業業務の基本的要素を、IT提供者向けに分かりやすく整理し、短期間(2日)で、流通業全体を俯瞰でき、業務目的、プロセス、機能などを具体的にイメージできる知見を養うことが狙いです。

  • 流通業界を構成する業種業態、それぞれの機能、お互いの関係、外部環境の影響などを俯瞰視点で把握します。
  • 業種別代表的業務プロセスの概要、特徴を把握し、その中に存在する業務要素を整理します。
  • 重要な業務機能をピックアップし、目的・実務状況・問題点・課題などを理解します

解説の視点を、流通業側の課題認識やIT活用に置いています。システムの現状、今後の使われ方を含めた業界や業務についての解説や、それらを理解するための演習が多く用意されています。IT提供業に従事する方に、<流通業の真のパートナー>となるための視点や気づきを持っていただくことが、もうひとつの狙いです。

【受講者への前提条件】
総合教養コースと呼べるものですので、流通業担当が未経験の方でも結構です。実際に、流通業の担当になったばかりの方に良い評価をいただいています。(GMSや専門店や○○卸など、特定の業種業態を深掘りするタイプの研修は別途ご相談ください。)

【対象】
流通業をお客様に持つコンサルタント、営業職(営業・営業支援・提案企画)、SE職(業務調査・外部設計)、運用サポート(常駐・運用代行)など、お客様の業務に直接関わる内容を日常業務とする方で、流通業業務について、包括的かつ総合的な知識や経験に興味をお持ちの方、もしくは必要な方。また、流通業のIT活用についての知見を学びたい方。
客先を担当して、2年目から3年目で流通業務全体を把握、俯瞰できる視野を持ちたい方。ベテランの方でも、初めて流通業担当となられた方、または知識や経験が断片的で、体系的に整理できておらず、再整理や再構築をされたい方。

スケジュール

日程講義内容タイムスケジュール
1日目オープニング09:30~09:50
第1章: 流通業を俯瞰09:50~10:30
第2章: 流通業のビジネス環境10:40~12:00
(昼食)12:00~13:00
第3章: 流通業の業務モデルの特徴13:00~13:40
第4章: 小売業の代表的業務(演習含む)13:50~16:50(途中休憩含む)
クロージング17:10~17:30
2日目Tips 物流とは09:30~10:10
第5章: 卸売業の代表的業務(演習含む)10:20~12:00(途中休憩含む)
(昼食)12:00~13:00
第6章: サプライチェーンの概要13:00~14:30
第7章: 総合演習14:40~17:00(途中休憩含む)
クロージング17:10~17:30

受講者の声

受講者の
  • 体系的に学んだことがなかったので大変勉強になりました。お客様のビジネスに踏み込んだ会話ができるきっかけになりそうです。
  • 今まで考える機会がなかったユーザー目線での演習が良かったです。
  • 流通を担当しているが、知らないことが多かったので勉強になった。
  • 業務内容の実例を交えた説明が入り、分かりやすかったです。
  • 数多くの演習でのディスカッションを通して、流通業の理解が深まりました。
  • 流通業に関してあまり知識のない状態で受講しましたが、演習を通じて基礎的な部分は理解できたと思います。お客様と接するときや、今後提案するときなど、習ったことを思い浮かべながら対応したいと思います。
  • 流通業の全体の理解が深まり、客先との話でも、より自信をもって会話できると思う。単語(用語)の理解も深まった。
  • 流通小売業全般に基礎的知識を得ることが出来ました。

講師プロフィール

天川龍介

天川龍介 (あまかわ りゅうすけ)

音響技術専門学院・音響設計科卒業。
その後は株式会社プロサウンドで家電小売に従事、株式会社彩季で眼鏡小売:店頭販売、営業企画部主査、葛西店店長、POS導入プロジェクトリーダーを務める。1995年に独立し合資会社グラシスを設立。
ITコーディネータ、上級システムアドミニストレータ
ITコーディネータ協会認定 ITCフォローアップ研修 流通業業務研修講師

コンサルティング分野
情報化企画・IT導入支援、流通業向け情報化企画・IT導入支援、顧客管理/販売管理システム導入・運用支援、マーケティング/CRMシステム企画構築、マーケティング指導、マーケティングへのIT活用、MD/SP連動企画指導、店舗運営指導

コンサルティング実績
・全国600店舗/小売協同組合の販促企画指導
・顧客管理/販売管理システムリプレース
・商店街ポイントカードシステムリプレース

著書
「伸びる経営・活かすIT」連載中/1998~(興隆出版社)

研修会場

Zoom配信

締め切り日

6月18日(日) (定員18名)

※キャンセルポリシーはこちら >

日程

6月28日(水)~29日(木)

会場

オンライン(Zoom会議システム活用)

参加費

77,000円(税別価格70,000円)※研修終了後、請求書送付いたします。

お問い合わせ先

0466-45-7451(研修担当岡まで)