オープン研修 製造業業務プロセス研修~製造業の全体像をイメージする人材を育成~
【開催日時】
1回目:2月15日(水)~16日(木) 9:30~17:30
2回目:6月14日(水)~15日(木) 9:30~17:30
3回目:10月18日(水)~19日(木) 9:30~17:30
受講料:77,000円(税別価格70,000円)
研修内容
【目的と概要】
若手社員の業務知識習得と実力養成、中堅社員の業務知識整理として
製造業のサプライチェーン(計画、調達、生産、販売)やBOMなどの基準情報に関する業務の基礎を学ぶことにより、
- 【製造業のお客様は】
- ①生産管理や製造部門が抱える問題や課題を正しく理解し
- ②改善活動(QCDの向上)に繋けられる若手人材の育成を目的としています。
- 【IT企業・コンサルティング企業のお客様は】
- ①お客様が業界用語を交えて説明される話が理解でき、円滑なコミュニケーションがはかれる
- ②お客様の要求を的確に把握できるようになる
- ③従って業務要件の確定が早く正確になりERP/PDM導入やSCM/PLM構築の上流工程の手戻りを無くすことを目的としています。
【特徴】
- ・講師が現役コンサルタントのため、事例を元にした実践的な講義を主体としております。
- ・当研修で製造業業務の鳥瞰図を理解した人材が育ちます。
- ・一方的な講義だけでなく、演習を随所に入れ、受講生が理解し、体得し易くしています。
【対象】
➢IT企業・コンサルティング企業のお客様:製造業を顧客とする経営コンサルティング会社、情報システム関連会社(コンピューターメーカー、システムインテグレーター、ERP/SCP/CRMソフトベンダー)の若手・中堅のソリューション営業・SE・コンサルタント
➢製造業の若手社員、情報システム部門のSE
スケジュール
日程 | 講義内容 | タイムスケジュール |
1日目 | オープニング | 09:30~09:40 |
1章.製造業業務プロセス概要 | 09:40~10:40 | |
2章.基準情報管理(含:グループ討議) | 10:50~12:00 | |
昼休 | 12:00~13:00 | |
2章.基準情報管理(午前続き) | 13:00~13:30 | |
3章.生販在計画 | 13:40~14:40 | |
4章.MRPと製番管理 | 14:50~16:20 | |
5章.購買管理 | 16:30~17:10 | |
Q&A(1~4章) | 17:20~17:30 | |
2日目 | 5章.購買管理(続き) | 09:30~10:30 |
6章.在庫管理 | 10:40~12:00 | |
昼休 | 12:00~13:00 | |
6章.在庫管理(午前中の続き) | 13:00~13:20 | |
7章.工程管理(含:動画資料参照) | 13:30~15:10 | |
8章.原価管理 | 15:20~17:00 | |
Q&A(5~8章) | 17:10~17:25 | |
クロージング | 17:25~17:30 |
受講者の声
受講者の 声 |
|
---|
講師プロフィール
研修会場
Zoom配信
締め切り日
1回目の締め切り日: 2月 1日(水)(定員18名)
2回目の締め切り日: 5月28日(日)(定員18名)
3回目の締め切り日:10月 4日(水)(定員18名)
日程 | 2月15日(水)~16日(木) |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom会議システム活用) |
参加費 | 77,000円(税別価格70,000円)※研修終了後、請求書送付いたします。 |
お問い合わせ先 | 0466-45-7451(研修担当岡まで) |
日程 | 会場 | お問い合わせ先 | |
---|---|---|---|
10月 18日(水)~ 19日(木) | オンライン(Zoom会議システム) | 0466-45-7451(窓口:研修担当 岡) |