コンサルタント紹介

渡部 弘毅 Hiroki Watanabe ディレクターコンサルタント
 

経歴

  • 上智大学 経済学部経済学科卒
  • 1985年 日本ユニバック(現日本ユニシス)入社。 大手法人顧客の担当営業として従事。特に当時登場してきたオープンシステム系の営業の先駆者として推進。クライアントサーバ型システムの大型受注等の成果を上げる。その後新事業 企画部署に異動。親会社の三井物産と共同で海外製品の日本市場での事業立ち上げに従事。中でもCRM分野の製品を長年担当し、新規事業の立ち上げや、商品企画、マーケティング業務を経験。
  • 1999年 青山大学 大学院 経営学修士課程(MBA)終了
  • 2000年-2005年 日本アイ・ビー・エム、およびIBMビジネスコンサルティングサービス(出向)。CRMエリア(営業、マーケティング部門やカスタマーサポート部門)の戦略および業務改革コンサルティングを専門として様々な業界の業務改革コンサルティングを担当。特に後半は、IBMで実施された営業改革モデルを手本としたコンサルティングモデルの第一人者として、コンサルティング手法の開発とコンサルティングのプロジェクトマネージャ業務に従事。IBM認定コンサルタント(ICP)取得。
  • 2005-2012年 日本テレネット シンクタンク組織長として、部門横断的に全組織に対してBPR推進、クライアントへの提案コンサルティング、新事業・新サービスの企画、商品化等の指導を担当。後半は経営企画室長として中期戦略や事業企画を担当。
  • 2012年4月、日本テレネットを退社、経営戦略、経営企画およびCRM領域にてコンサルティング活動中

コンサルティング分野

1)事業戦略立案

  • 企業理念や事業ビジョンに基づいて、現事業のポジションニング分析およびドメイン戦略の立案、最適な事業ポートフォリオ戦略立案の支援等の企業全体戦略策定の支援

2)中期計画立案

  • ドメイン戦略等の企業全体戦略に基づいた各事業の中期戦略および中期事業計画策定支援

3)業務改革(BPR)支援(業務全般)

  • 現状業務の業務フロー作成による見える化と課題点の分析
  • あるべき業務設計と改善点の作成
  • 業務を支援するインフラ設計
  • 新業務が軌道にのるためのチェンジマネジメント

4)CRM関連の業務改革支援

  • 顧客提供価値を起点とした企業戦略立案
  • 顧客提供価値を起点としたあるべき社内業務プロセスの設計
  • 営業改革に向けた戦略・施策策定
  • セールス・パイプラインマネジメントの設計導入
  • セールス支援ツール導入後の活用度診断
  • セールス&マーケティング・プランニング・サイクル導入
  • コンタクトセンターのアセスメントと改革・改善点の設計
  • サービスサイエンスを取り入れた業務改革
  • CEM(Custmer Engagmenet Management)による業務改革

5)新規事業・サービス企画支援

  • 新規事業・サービスの機会調査
  • 新事業。サービスの企画、商品化
  • マーケティング、セールス、サポート業務企画
  • セールス支援

コンサルティング実績

  • 大手電機メーカーに対する営業プロセスの改革コンサルティング
  • 大手半導体メーカーに対する営業プロセスの業務改革コンサルティング
  • 大手通信キャリアに対する法人営業のテレマーケティング業務構築コンサルティング
  • 大手小売業のCRM戦略立案コンサルティング
  • 大手旅行代理業に対する法人セールスセンター業務コンサルティング
  • 中堅サービス会社に対する法人セールスセンター業務コンサルティング
  • 大手カー用品販売流通業のフランチャイズ支援施策立案コンサルティング
  • 上海での大手家電メーカーのダイレクトマーケティング試行コンサルティング

著書

「営業変革 しくみを変えるとこんなに売れる」 メディアセレクト 2005年11月