コンサルタント紹介

川上正伸
川上 正伸 Masanobu Kawakami エグゼクティブアドバイザー

経歴

  • 鹿児島大学工学部電気工学科卒業。
  • 電気通信工事会社で通信工事に従事
  • 日本IBM(株)藤沢工場にて、生産管理、生産技術を歴任
    生産計画、部品計画、在庫管理、需給管理、生産管理システム開発、生産システム開発、等
  • 日本IBM(株)コンサルティング事業部にて、IBM認定シニア コンサルタントとして製造業のお客様の 業務改革を支援
  • IBMビジネス コンサルティング サービス(株)にて、社内ビジネス プロセスの立上げ、事業戦略策定、 セールス オペレーション、若手人材育成、人事全般、等々を担当
  • 2006年より2016年までワクコンサルティング(株)に参画

コンサルティング分野

1)業務プロセス革新
  • 全社業務改革推進活動
  • 間接部門の効率化活動
  • SCM構築
  • サプライチェーンリードタイム短縮
  • 生産・流通在庫削減活動
2)生産力強化
  • 生産管理業務改革
  • 生産管理システム再構築
  • 現場改善活動/IE
  • 生産リードタイム短縮
  • 在庫削減
  • 納期遵守率向上

コンサルティング実績

中堅精密部品メーカー

I社:工場現場改善活動、新工場建設支援と新工場の工程設計及び導入支援現地指導)

大手自動車部品メーカー

Y社:生産業務改革と生産情報システム基本設計
S社:生産管理業務改革と生産情報システム基本設計
D社:間接部門の生産性向上
A社:生産業務プロセス再構築と統合型基幹業務システム構想設計

大手機械部品メーカー

T社:生産業務改革と生産リードタイム短縮及び在庫削減 (現地指導)

大手食品メーカー

K社:製造工程改善と生産情報システム構想設計

大手自動車メーカー

T社:ユーザークーレーム情報の管理体系と品質管理システム再構築

大手事務機器メーカー

C社:主力2事業部のSCM設計と導入支援 (現地指導)

大手インキメーカー

T社:物流改革 (物流拠点と在庫の最適化)

大手製紙会社

D社:生産・販売・在庫(SCM)改革とこれを支援する情報システム基本設計
N社:生産・販売・在庫(SCM)改革とこれを支援する情報システム基本設計

大手電子部品メーカー

M社:主力3事業部のグローバルSCM設計と導入支援 (現地指導)
SCM導入メソドロジー開発と全事業部への横展開支援及び啓蒙活動

(著書)

「イラスト図解 スマート工場のしくみ」(共著)(日本実業出版社)
「マニュファクチャー2030未来の製造業 」(共著)(日経BP)

書籍・論文

マニュファクチャー2030 未来の製造業
マニュファクチャー2030 未来の製造業
2019年5月
松林光男・竹内芳久
川上正伸・松島大輔
日経BP
2,640円(税込)
イラスト図解 スマート工場のしくみ
イラスト図解 スマート工場のしくみ
2018年8月
松林光男・川上正伸
新堀克美・竹内芳久
日本実業出版社
1,980円(税込)